山形県酒田市鶴岡市のある庄内の由良温泉、夏は海水浴、海釣り、冬は魚匠の作る寒ダラ汁

最新記事

腹ぺこ女将(お・か・め)の1月、パート2

2018年01月10日(水) | コメント(0)

パート2が早くてすみません

小寒を向かえた先日、遂に漁船が出航し、”来た~”寒鱈です。

腕を捲り、腹を鳴らし、舌鼓を打ちながら、ちょっと、はしゃいでます。

出来ましたら5人以上で、ご予約頂ければ美味しい[鱈ずくしをたらふく]コースで召しあがれます。

DSC_0174DSC_0179

カテゴリー:未分類

腹ぺこ女将(お・か・め)の1月

2018年01月10日(水) | コメント(0)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

我が家は、先代が漁師の為、鏡餅は一対で飾ります。皆さんお気付きでしょうか、手作りの為左右対称になりませんでした・・・

実は、毎年なんですけど

今年も、美味しいものを紹介します。

DSC_0166

カテゴリー:未分類

腹ぺこ女将の12月 “2”

2017年12月23日(土) | コメント(0)

昨日12月22日は”冬至”でした。鉢植えに実った柚子を、😌♨に浮かべて心わんずかな”柚子湯”にしました。料理には、かぼちゃを少々。

これから寒さが一段と厳しくなります。後は、♪は~やくこいこいお正月♪ならぬ、🐟(寒鱈)🐟です。   

DSC_0147DSC_0155DSC_0157

カテゴリー:未分類

腹ぺこ女将(お・か・め)の12月こよみ

2017年12月20日(水) | コメント(0)

DSC_0137DSC_0136 12月9日、山形県庄内地方限定かは、定かではありませんが、鶴岡は大黒様の御歳や と言います。

はたはたの味噌田楽、黒豆のなます、黒豆のご飯、ets・・・

あと、一番大事なものは二股に分かれた大根!!この辺では、”まっかだいこん”と言います。

大根については、「日本昔はなしの大黒様のお話」に関わるのかな?

 

カテゴリー:未分類

長谷川さんありがうございます。

2017年07月13日(木) | コメント(0)

リピーターさんから届いた我が家のコミックスペースです。一服どーぞ

DSC_0096

カテゴリー:未分類

今年も豊漁です

2017年07月13日(木) | コメント(0)

 

DSC_0087夏が今年も始まります。

目の前の日本海にマグロ🐟がやって来ています。

 

 

カテゴリー:未分類

我が家のお雛様です

2017年03月13日(月) | コメント(0)

DSC_0020

3月に入り、お雛様を飾りました。

私が嫁いで来たときに一緒に来ました。

なので、四捨五入すると40歳です。

カテゴリー:未分類

2月3日 寒鱈への思い

2017年02月14日(火) | コメント(0)

 2月3日 節分の晩、明日は立春、大寒が終わります。季節の変わり目です。  普通は・・・

 

 我が家では、先代「義一」が漁師のため、寒が一日でも長いように、節分の豆まきイベントは2月4日に行います。 

このお仕事をしていますと、自然の食材に仕事をさせて頂いて皆様に喜んでいただけることを、励みに

毎回の食材選びを楽しんでいます。

 

 

 

カテゴリー:未分類

ホームページをリニューアルしました

2016年03月17日(木) | コメント(0)

お客様に当館の魅力を伝えられるホームページにリニューアルしました。

今後とも、山形県鶴岡市 由良温泉 本間義一をよろしくお願いします。

カテゴリー:未分類

2月13日に「大山新酒・酒蔵まつり」が催されます

2016年02月01日(月) | コメント(0)

由良温泉から車で15分程度の場所に鶴岡の誇る酒蔵さんが有ります。毎年たくさんの観光客のかたで大賑わいです。以下、観光協会からの引用です。

良質の米と水に恵まれた大山地区は古い歴史をもつ酒造りの町。江戸時代には幕府の天領地として栄え、現在も4軒の酒蔵(冨士酒造/加藤嘉八郎酒造/渡會本店/羽根田酒造)が名酒を造り続けています。

「酒蔵めぐり」では、各蔵で心ゆくまで新酒・名酒を試飲、酒蔵ならではの甘酒などのサービスも。また、旬の郷土料理を肴に「大山新酒を楽しむ会」も開催。大山の酒に惚れた愛酒家が集う人気のイベントです。

詳しくは、下記URLを参考にイベントに参加してみてください。

http://www.tsuruokakanko.com/season/fuyu/sake.html

カテゴリー:お知らせ
Tags: , , ,

<<前の10件を読む

トップに戻る